アイテムの知識

公開日:2021.12.2  最終更新日:2023.09.12

エプロンのサイズの目安・測り方|自分に合った商品の選び方

エプロンには、胸当てタイプやショートタイプなどさまざまな種類があります。そのため、エプロンを購入するにあたり選び方が分からず悩む人も少なくありません。

自分の体型に合ったエプロンを購入するためには、エプロンの種類とサイズの目安を知っておくことがポイントです。エプロン選びの基本を押さえて、ぴったりのエプロンを手に入れましょう。

当記事では、エプロンのサイズ目安とサイズの測り方について解説します。人気の業務用エプロンも紹介するため、ぜひ参考にしてください。

1.【大人・子ども別】エプロンのサイズの目安

エプロンは、調理用・カフェ向け・家事向けなど種類が豊富です。まずは、使うシーンに合わせて形状や素材を選びましょう。

エプロンのサイズは、形状や着用する人の年齢により若干異なります。エプロンを購入する場合は、サイズを確認した上で体型に合う商品を選ぶことがポイントです。

ここでは、大人用・子ども用のエプロンのサイズ目安について解説します。

1-1.大人の場合

大人用のエプロンは、基本的に同サイズです。男女別に商品が分かれている場合も男女兼用の場合も、サイズ感はほぼ変わりません。

大人用エプロンの主な種類とサイズ例は、下記の通りです。

■エプロンの主な種類とサイズ例

種類 サイズ例
胸当てエプロン フリーサイズ:脇幅90cm/前中心丈80cm/肩紐長63cm/腰紐長250cm
Mサイズ:脇幅78cm/前中心丈90cm/裾幅94cm
Lサイズ:脇幅87cm/前中心丈100cm/裾幅104cm
ショートエプロン フリーサイズ:脇幅107cm/前中心丈39cm/腰紐長270cm
※M・Lサイズの展開はほぼ無し
ミドルエプロン フリーサイズ:脇幅112cm/前中心丈62cm/腰紐長270cm
Mサイズ:脇幅74~84cm/前中心丈81cm/裾幅127cm
Lサイズ:脇幅84~94cm/前中心丈81cm/裾幅138cm
ロングエプロン フリーサイズ:脇幅92cm/前中心丈85cm/腰紐長92cm×2/裾幅73cm
Mサイズ:脇幅102cm/前中心丈76cm/腰紐長30cm(右)・65cm(左)/裾幅122cm
Lサイズ:脇幅112cm/前中心丈76cm/腰紐長30cm(右)・65cm(左)/裾幅132cm
和風エプロン フリーサイズ:前中心丈66cm/腰紐長250cm/裾幅62cm
Mサイズ:脇幅60cm/前中心丈65cm/腰紐長250cm
Lサイズ:脇幅70cm/前中心丈76cm/腰紐長260cm
厨房エプロン フリーサイズ(胸当てタイプ):脇幅75cm/前中心丈85cm/腰紐長275cm/首紐長90cm
Mサイズ(前掛タイプ):脇幅60cm/前中心丈65cm/腰紐長250cm
Lサイズ(前掛タイプ):脇幅70cm/前中心丈76cm/腰紐長260cm

エプロンの種類は、上半身から下半身まで続く「胸当てタイプ」と、腰から下を覆う「腰巻きタイプ」の2つに分けられます。食品加工や家事には胸当てタイプ、カフェやキッチンでは腰巻きタイプがおすすめです。

1-2.子どもの場合

子どもの場合は、身長によってエプロンのサイズが細かく分かれます。

子ども用エプロン(胸当てタイプ)のサイズ例は、下記の通りです。

■子ども用エプロンのサイズ例

身長 サイズ例
110cm 前中心丈52cm/スカート丈36cm/腰紐長100cm
120cm 前中心丈55cm/スカート丈38cm/腰紐長106cm
130cm 前中心丈58cm/スカート丈40cm/腰紐長112cm
140cm 前中心丈61cm/スカート丈42cm/腰紐長118cm
150cm 前中心丈64cm/スカート丈44cm/腰紐長124cm
155cm 前中心丈67cm/スカート丈46cm/腰紐長130cm
160cm 前中心丈70cm/スカート丈48cm/腰紐長136cm
165cm 前中心丈73cm/スカート丈50cm/腰紐長142cm

子ども用エプロンを選ぶ際は、サイズだけでなく着脱のしやすさにも注目しましょう。腰紐を結ぶことが難しい年齢の子どもには、被るタイプのエプロンもおすすめです。

2.【形状別】エプロンのサイズの測り方

エプロンのサイズで注目すべき主な部位は、脇幅・前中心丈・腰紐長の3つです。これに加えて、首掛けタイプは首紐長を、肩紐タイプは肩紐長に注目します。サイズを測る場合は、必ず平置きの状態で行います。

脇幅・前中心丈・腰紐長のサイズを測るポイントは、下記の通りです。

  • ・脇幅…肩の縫い目から裾の先までを水平に測る
  • ・前中心丈…胸当て部分の中心から裾までを垂直に測る
  • ・腰紐長…身頃幅を含めた左右の腰紐の長さを測る

以下では、エプロンの形状別にサイズの測り方を補足します。

●首掛けタイプのエプロン

首掛けタイプのエプロンは、脇幅・前中心丈・腰紐長の他に、首紐長のサイズも確認しましょう。首紐長は胸当て部分のつなぎ目から紐の先までを測ります。

●肩紐タイプのエプロン

肩紐タイプのエプロンは、脇幅・前中心丈・腰紐長に加えて、肩紐長のサイズを確認します。肩紐長は、胸当て部分のつなぎ目から紐の先までを測りましょう。

●腰巻きタイプのエプロン

腰巻きタイプのエプロンは、脇幅・前中心丈・腰紐長を測ります。腰巻きタイプにはショート丈・ミドル丈・ロング丈があるため、用途に合った長さを選びましょう。

デザインによっては、「首紐長・腰紐長=紐の長さ」として記載している場合があります。正しいサイズを選ぶためにも、商品説明やサイズ表示は必ず確認しましょう。

こちらの記事では服選びで重視すべき3つのポイントと、胸囲の測り方を解説しています。ぜひあわせてご覧ください。

3.「ユニコレ」で人気の業務用エプロン4選

フードユニフォームや飲食店用の制服の通販・販売を行う「ユニコレ」では、290点以上のエプロンを取り扱っています。定価の最大60%オフの商品もあり、価格の安さも魅力の1つです。エプロンへの刺繍も行っているため、店名やロゴなどを入れてオリジナルのエプロンを作ることもできます。

また、ユニコレ会員の場合、試着と返品が無料です。エプロン選びに悩んでいる人は、ユニコレを利用して実際に商品を手に取りながらニーズに合ったエプロンを選びましょう。

ここからは、業務用エプロンの購入を検討している人に向けて、ユニコレの人気業務用エプロンを紹介します。

3-1.【胸当てエプロン】制電ギャバエプロン[男女兼用][住商モンブラン製品]5-75

制電ギャバエプロン5-75は、静電気が発生しにくい制電ギャバを生地に使用していることが特長です。さらに、耐久防汚加工が施されています。

肩紐の長さは、背面ボタンで調節できます。両脇にはポケットがあり、小物の収納にも便利です。

商品のサイズは、下記の通りです。

フリーサイズ 脇幅75cm/前中心丈84cm/肩紐長62~71cm×2/腰紐長67cm×2/裾幅78cm

3-2.【ショートエプロン】ショートエプロン[チトセ製品]T8088

ショートエプロンT8088は、対塩素系漂白剤加工と撥水・撥油加工が施されています。汚れや洗濯に強く、ほどよいストレッチ感のある生地が特長です。退色や静電気も防ぐため、さまざまなシーンで役立ちます。

腰紐の長さを調節する通し穴が右腰部分に付いています。両腰部分にポケットがあり、デザイン性と機能性に優れたエプロンです。

商品のサイズは、下記の通りです。

フリーサイズ 脇幅106cm/前中心丈40cm/腰紐長270cm

3-3.【ミドルエプロン】腰下エプロン(無地・ミドル丈)[KAZEN製品]APK488

腰下エプロンAPK488は、退色防止加工が施されています。耐久性が高く、繰り返し洗濯をしても光沢のある生地の状態を保てることが魅力です。カラーは全11色の中から選べます。エプロンの両側には、スリットが入っています。足運びがしやすいデザインであるため、動きの多いシーンにもおすすめです。商品のサイズは、下記の通りです。

フリーサイズ 脇幅85cm/前中心丈60cm/腰紐長85cm/裾幅105cm

3-4.【ロングエプロン】特大前掛[男女兼用][住商モンブラン製品]9-643

特大前掛9-643は、丈が長く脛までしっかり覆うことができます。カツラギ(綿100%)を使用しているため、吸水性に優れ型崩れしにくいことが特長です。カラーバリエーションは、ホワイト1色となっています。

風格や品格が漂う凛としたデザインであるため、レストランやフォーマルシーンでも活躍します。

商品のサイズは、下記の通りです。

フリーサイズ 前中心丈82cm/腰紐長250cm/裾幅73cm

業務用エプロンの一覧はこちら

まとめ

エプロンには、胸当てエプロン・ショートエプロン・ロングエプロンなどの種類があります。大人用エプロンは、男性用・女性用・男女共用のいずれも同程度のサイズ展開です。子ども用エプロンは、子どもの身長によってサイズが設けられています。

エプロン選びのポイントは、形状・用途・サイズ感の3つです。形状別のサイズ比較表を参考にすることで、自分の体型に合うエプロンを選びやすくなります。

エプロン購入を予定している人は、ユニコレをチェックして用途や体型に合うエプロンを探してみてくださいね。

飲食店ユニフォームの通販サイトユニコレ
▶飲食店ユニフォームの通販なら「ユニコレ」

小学校の給食衣小学校の給食衣はこれ!給食帽・給食袋もご紹介前のページ

耐油性のある安全靴の選び方とは?耐油と耐滑の違いも解説!次のページ耐油性のある安全靴の選び方とは?耐油と耐滑の違いも解説!

関連記事

  1. おしゃれな胸当てエプロン
  2. 厨房シューズ(ハイパーV)[男女兼用][住商モンブラン製品] H-5000
  3. 制服がもたらす効果とは?着用者・企業視点でそれぞれ紹介

    アイテムの知識

    制服がもたらす効果とは?着用者・企業視点でそれぞれ紹介

    会社に制服を導入することには、さまざまなメリットがあります。そのた…

  4. アイテムの知識

    ズボンの裾上げ|代表的な種類と詳しい方法をご紹介

    ユニフォームの見た目にズボンの裾丈が適切かどうか、また適切…

  5. シェフの正式な服装であるコックコートとは?特徴や正しい着方を解説

    アイテムの知識

    シェフの正式な服装であるコックコートとは?特徴や正しい着方を解説

    ホテルやレストランなどでシェフとして活躍する調理人…

  6. コックシューズの選び方4選|種類やお手入れ方法も

    アイテムの知識

    コックシューズの選び方4選|種類やお手入れ方法も

    コックシューズ(厨房靴)は従業員の安全を確保し、快適な作業を助け…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 撥水エプロンなら業務用がオススメ
  2. TBSドラマEye Love You
  3. 劇場版昨日なに食べた?
PAGE TOP