こんにちは。お客様サポートのヨシです。もうすぐ8月、いよいよ夏本番ですね。
厨房はもちろん、動き回る接客スタッフにとっても、夏の暑さは大敵!職種に限らず、この時期は「どれが涼しいの?」というご質問がぐんと増えます。涼しく着られる飲食店ユニフォームは、もはや夏の必須アイテムですね。そこで今回は、暑さ対策に適したおすすめの飲食店ユニフォームをスタイル別にご紹介します。
目次
1.夏仕様の飲食店ユニフォームが重要な理由
夏は汗をかきやすく、衣類のべたつきや汗の不快感で集中力が落ちがちです…。うっかりミス!なんてことのないように、少しでも快適なユニフォームを選び、暑さに関係なく常にベストなパフォーマンスをしたいですね。
また、汗やニオイがあると、お客様に不潔な印象を持たれてしまう為、夏に適した素材や機能性の高いものを選ぶことはとても重要です。
2.涼感素材で選ぶ和風スタイル【作務衣】
涼しげに見えますが、生地によっては意外と暑い作務衣や甚平。インナーを調節してオールシーズン着用するパターンも多いのですが、ぜひ、夏におすすめしたい作務衣がこちらです!生地に東レの特殊素材「キュービックセンサー®」を使用し、細部にもこだわったワンランク上の作務衣です。
「キュービックセンサー®」の特長
吸水性に優れており、吸った汗を生地表面に速やかに移動させ、表面の速乾組織で素早く乾燥するので、べとつかず、いつでも爽やかな着心地が続く。シワになりにくいため、ノーアイロンで着用できる。
[実際に着てみました♪]
持った瞬間思わず「軽い!」と言ってしまうほど軽くて薄い生地です。袖を通すと、生地がサラッとしていて、肌触りがとても良いんです。さらに、動いてもまとわりつかないので常に快適。襟の前立て部分と袖にはアクセントとなるステッチが施され、胸元のはだけ防止ボタンは4段階に調整できるなど、細部にもこだわりがあります。
▼おすすめコーディネート
同素材のボトムスは2種類。和風スカートは着物風にコーディネートができるので、旅館や割烹など使用できるシーンが広がります。
3.涼感素材で選ぶ和風スタイル【シャツ】
続いてご紹介するユニフォームも、涼感素材を使用した和風スタイルのシャツです。生地にTEIJINの特殊素材「カルキュロ®」を使用し、涼しいのはもちろんのこと、デザインにもこだわった1枚です。表からボタンが見えない比翼仕様のため、スッキリとしたイメージですが、シンプルな中にも襟と袖口の模様が和モダンな印象を与えてくれます。
▲二重織シャンタンシャツ七分袖[男女兼用][住商モンブラン製品] 2-73
「カルキュロ®」の特長
洗濯耐久性に優れた吸汗速乾機能に軽量感とドライタッチな完成を兼ね備えた、高機能感性繊維です。
[実際に着てみました♪]
生地感はややしっかりとしていますが、着てみると軽い感じです。「ドライタッチ」と謳うだけあって、さらりとした肌触りで汗をかいてもべたつきません。シンプルなデザインですが、生地に表情があり、ボタンや襟元のアクセントでモダンなイメージになります。
▼おすすめコーディネート
シャツを主役にした黒で引き締めるコーディネートがおすすめ。襟と同柄のバンダナで統一感を出すとより洗練されたイメージになります。
4.涼感素材で選ぶ洋風スタイル【コックコート】
「出来るだけ涼しいコックコートが欲しい」というリアルな現場の声から生まれたのが、次にご紹介する新開発生地「ライトツイル」を使用した【涼感コックコートシリーズ】です。蒸し暑い厨房や、夏場のオープンキッチンなどで働くスタッフに最適な新アイテムです。
▲コックコート半袖[男女兼用][セブンユニフォーム製品] AA213
「ライトツイル」の特長
暑さに対応するため生地を薄く、通気性をよくすることで懸念されたのがリネン洗濯への耐久性。“涼しく”て“耐久性”がある、この2つの条件をクリアする新素材として開発されました。薄手の生地ですが防透・UVカット加工を施しているので、肌着が透ける心配もなく、汗をかきやすい夏場や暑い場所でも安心です。
[実際に着てみました♪]
ゴワゴワ感が一切ない!やわらかさと「綿」を感じる肌触りで、もちろん軽いです。ややオフホワイトよりのナチュラルな風合いと、小さめの組紐ボタンで優しい印象を与えてくれそう。一日通して着用していても肩の凝らない、ストレスフリーな着心地です。
▼「涼感コックコート シリーズ」
5.機能性で選ぶ洋風スタイル【コックシャツ】
最後に、涼しいだけじゃないキッチンスタッフにとって様々な便利を集約したコックシャツをご紹介します。「COOL&VENT」と名付けられたメッシュ素材を使用したシリーズです。襟の後ろには首掛けエプロンを固定できるホルダーがあり、袖をまくって固定ができるホックも付いています。またポケットが充実しているのも魅力です(左袖に仕切りの付いたポケット・右袖にスマホが入る大きめのポケット・左胸に名札を付けられるスリット付きポケット)。
涼しいのはもちろん、機能もデザインもこだわりたいという方はぜひチェックしてみてください。
▲ポプリンコックシャツ七分袖[男女兼用][チトセ製品] AS8610
涼しさの秘密「COOL&VENT」
熱がこもる背中上部と脇部にメッシュを配置することで、温度が低い外気を取り込み、内部の熱を効果的に外へ排出します。熱だけでなく湿度も逃がすので、衣服のべたつきも抑えます。
[実際に着てみました♪]
コックシャツという名の通り、薄手の素材で軽い着心地。ややハリ感もありパリッと着られます。じっとしてると、普通に薄い生地なのですが、動いていると分かるメッシュのありがたみ!熱がこもらないので快適な着心地が続きます。また、単色ではない杢調のカラー展開もおしゃれです。
▼「COOL&VENT」シリーズ
2種類の素材(ポプリン/双糸ツイル)があり、それぞれボタン仕様、ファスナー仕様から選べます。
6.最後に
夏の暑さはどうしても不快感やストレスを生みがちです。長時間着用するユニフォームは少しでも快適なものが良いですよね。ユニフォームの素材も年々進化しています。涼しさだけではない機能性やデザインもこだわったウェアで、過酷な夏を乗り切りましょう!
\暑さにお悩みの飲食店オーナー様へ/こちらの記事もオススメ
この記事へのコメントはありません。