アイテムの知識

公開日:2024.09.11  最終更新日:2024.12.27

ホテル清掃員さん必見!快適な働き方を叶えるユニフォーム選びのポイントとおすすめ商品

ホテル清掃員さん必見!快適な働き方を叶えるユニフォーム選びのポイントとおすすめ商品 

こんにちは、たけちゃんです。
以前、ホテルに宿泊した時に、客室の清潔さに感心したことがあります。
隅々まで行き届いた清掃の丁寧さに加え、清掃スタッフの方が着ていた爽やかなユニフォームがとても印象的でした。
ホテルの清掃スタッフの方々は、日々お客様に快適な空間を提供するために活躍されています。
そんな中で、快適に仕事に取り組めるユニフォーム選びは、とても大切ですよね。

「もっと動きやすい服はないかな?」「汚れが落ちやすい素材ってなんだろう?」と思われたことはありませんか?

この記事では、ホテル清掃員の方々が快適に仕事に取り組めるように、ユニフォーム選びのポイントやおすすめ商品をご紹介します。

ホテル清掃ユニフォームの重要性

ホテルの清掃スタッフの皆さんは、ホテルの顔として、お客様に快適な空間を提供するために日々活躍されています。客室清掃(ベッドメイキングや、備品チェックなど)、ロビー・廊下などの共用スペースの清掃など必要不可欠で、その中でもユニフォーム選びは、ホテルのイメージ向上、お客様への印象、清掃スタッフの働きやすさを左右する重要な要素です。

ホテル清掃ユニフォームの選び方

▼ 値段から探す

ユニフォームの価格は、素材やデザイン、メーカーによって大きく異なります。
一般的に、数千円から上を見れば数万円の商品まで様々な商品があります。価格と品質のバランスをしっかりと見極めることが重要で、安いからといって必ずしも低品質とは限りませんし、高額でも用途によってはオーバースペックになる場合もあります。
それでも予算が厳しい場合に価格をなるべく抑える方法として、ホテルのロゴ刺繍等を省いたり、まとめ買いをして割引してもらう、レンタルや中古ユニフォームの採用といった選択肢も考えられます。

 

▼ 素材から探す

ホテル清掃の現場は、汗をかく機会が多く、汚れやすい環境です。
なのでポリエステル素材やポリエステルと綿の混紡素材など、吸汗速乾性に優れた素材がオススメです。
ただ綿素材は通気性、吸湿性に優れており、肌に優しいなどの良い点もあるのでそれぞれのメリット・デメリットを理解した上で自分の求める機能性に合った素材を選ぶ事が重要です。

各素材ごとのメリット、デメリットを以下の表にまとめているので選ぶ際の参考にしてくださいネ。

素材別特徴と注意点
■ポリエステル素材
メリット 耐久性が高く、シワになりにくい。速乾性にも優れており、汗をかいた後の乾きが速い。 デメリット 通気性がやや劣るため、夏場などは汗をかきやすい。また静電気が起きやすい場合もある。
■綿素材
メリット 吸湿性が高く、肌触りが良い。自然素材のため、他素材と比較して肌に優しい。 デメリット シワになりやすく、耐久性がポリエステルに比べて低い場合がある。
■混紡素材(ポリエステルと綿の混合など)
メリット ポリエステルと綿の両方の良いところを併せ持っており、耐久性と吸湿性を両立させたい場合に最適。 デメリット 素材の割合によって、特性が異なるため、目的に応じた素材の混紡率が高いかを確認する必要がある。

 

▼ デザインと機能性から探す

ホテル清掃ユニフォームを選ぶ際には、価格や素材だけでなく、デザインと機能性も重要な要素となります。
デザインはホテルのイメージを左右し、機能性は従業員の作業効率に直結するため、両方をバランスよく考慮することが大切です。

●ホテルのイメージ

ホテルのコンセプトやターゲット層に合わせたデザインを選ぶことが重要です。高級感のあるホテルであれば、落ち着いた色合いのデザイン、カジュアルなホテルであれば、明るい色合いのデザインなどが考えられます。ホテルのロゴやマークを入れることで、ブランドイメージを統一できます。

●清潔感

清掃スタッフのユニフォームは、清潔感が求められるため、白や淡い色を選ぶことが一般的です。

●シンプルさ

シンプルなデザインは、どんな場所にも合わせやすく、飽きがこないためおすすめです。

 

▼ サイズから探す

ユニフォームは、ジャストサイズを選ぶことが理想です。大きすぎると動きにくくなり、作業効率が低下するだけでなく、見た目もだらしなく見えてしまいます。
一方、小さすぎると窮屈で、ストレスを感じてしまいます。サイズ選びに不安がある場合は試着をして、なるべく自分の体に合ったサイズを選ぶようにしましょう。

ちなみに・・・飲食店ユニフォームの通販サイト「ユニコレ」では、会員登録をすると返品送料が無料になるサービスを行っております。
最大10アイテムの商品をお取り寄せし、実物を手にとって試すことができ、不要な商品を返品する際の送料は無料なので自宅にいながら商品を試着する事ができます。

 

オススメのホテル清掃ユニフォーム

ホテル清掃の現場で活躍する方に快適な作業をサポートするオススメの清掃ユニフォームを厳選して紹介します。

▼ ポロシャツ

ドライボタンダウンポロシャツ半袖(4.4オンス) 00331-ABP[トムス株式会社]

ドライボタンダウンポロシャツ半袖(4.4オンス) 00331-ABP

男女兼用ポリエステル素材吸汗速乾カラバリ豊富
ホワイト、ダークグレー、ブラック、ライトピンク、ピンク、ホットピンク、パープル、ライトブルー、サックス、ミントブルー、ターコイズ、ロイヤルブルー、ジャパンブルー、メトロブルー、ネイビー、ミントグリーン、ライム、グリーン、etc(全26色)
サイズ
SS、S、M、LL、3L、4L、5L
素材/生地の厚さ
ポリエステル100%/4.4オンス
参考販売価格
1,386円(税込)

詳細を見る

オンス(oz)とは?

オンス(oz)とは、Tシャツの生地の厚さを表す単位です。1オンスは、1ヤード四方が約28.35gの重量に相当します。
一般的なTシャツの厚みは5~6オンス、夏場に着用するような薄手のTシャツの場合は3~5オンス、厚手なTシャツは6~7オンスくらいが目安となっています。
あくまで目安ですが、「生地の厚さ」を見る際に参考にしてください。

ポロシャツ半袖 UN-0031[チトセ株式会社]

ポロシャツ半袖 UN-0031[チトセ株式会社]

男女兼用混紡素材吸汗速乾脇下消臭
ホワイト、ライトオレンジ、ネイビー、ブラック、ブラウン(全5色)
サイズ
SS、S、M、LL、3L、4L、5L
素材
綿60%、ポリエステル40%
参考販売価格
1,925円(税込)

詳細を見る

▼ Tシャツ

ドライTシャツ半袖(4.4オンス) 00300-ACT[トムス株式会社]

ドライTシャツ半袖(4.4オンス) 00300-ACT

男女兼用ポリエステル素材吸汗速乾カラバリ豊富
ホワイト、シルバーグレー、グレー、ダークグレー、ブラック、ライトピンク、ピンク、ホットピンク、ライトパープル、パープル、ライトブルー、サックス、ミントブルー、ターコイズ、ミディアムブルー、ロイヤルブルー、ジャパンブルー、etc(全39色)
サイズ
WM、WL、SS、S、M、LL、3L、4L、5L、6L、7L
※WM、WLはレディース向けサイズとなっております
素材/生地の厚さ
ポリエステル100%/4.4オンス
参考販売価格
647円(税込)

詳細を見る

ボーダーバスクシャツ七分袖 AS8253[チトセ株式会社]

ボーダーバスクシャツ七分袖 AS8253

男女兼用綿素材吸水・放湿
ネイビー、ゴールド、ブラック、ネイビー×ホワイト(全4色)
サイズ
SS、S、M、LL、3L
素材
綿100%
参考販売価格
3,234円(税込)

詳細を見る

▼ パンツ

パンツ(総ゴム・紐入) UL7719[株式会社セブンユニフォーム]

ボーダーバスクシャツ七分袖 AS8253

男女兼用ポリエステル素材ストレッチウエストゴム・紐入り両腰ポケット・後ろポケット
ネイビー、ベージュ、アイスグレー、ブラック(全4色)
サイズ
SS、S、M、LL、3L
素材
ポリエステル100%
参考販売価格
6,160円(税込)

詳細を見る

パンツ QL7363[株式会社セブンユニフォーム]

パンツ QL7363

男女兼用綿素材ウエストゴム・紐入り両腰ポケット・両後ろポケット
ホワイト、ネイビー、グレー、ブラック(全4色)
サイズ
SS、S、M、LL、3L
素材
綿100%
参考販売価格
6,160円(税込)

詳細を見る

チノパンツ(両脇ゴム) CV7511[住商モンブラン株式会社]

チノパンツ(両脇ゴム) CV7511

男女兼用混紡素材ウエストゴム・紐入り両腰ポケット・両後ろポケット
チャコール、ベージュ、ネイビー、黒(全4色)
サイズ
3S、SS、S、M、LL、3L、4L、5L、6L
素材
ポリエステル80%、綿20%
参考販売価格
3,696円(税込)

詳細を見る

▼ エプロン

胸当てエプロンH型(無地) APK489[KAZENホールディングス株式会社]

チノパンツ(両脇ゴム) CV7511

男女兼用ポリエステル素材左胸ポケット・フロントWポケット
オレンジ、ブラック、レッド、ネイビー、ホワイト、ベージュ、ブルー、グリーン、ブラウン、オリーブ、ワイン(全11色)
サイズ
M(80cm)、L(85cm)
素材
ポリエステル100%
参考販売価格
2,541円(税込)

詳細を見る

トロピカル胸当てエプロン(首掛け) BSS101[チトセ株式会社]

トロピカル胸当てエプロン(首掛け) BSS101[チトセ株式会社]

男女兼用ポリエステル素材左胸ペン差しポケット両脇ポケット
ネイビー、ベージュ、ブラック、ワイン、モスグリーン、ブラウン(全6色)
サイズ
フリー
素材
ポリエステル100%
参考販売価格
1,364円(税込)

詳細を見る

サロンエプロン 9-42[住商モンブラン株式会社]

サロンエプロン 9-42[住商モンブラン株式会社]

男女兼用ポリエステル素材両腰ポケット
黒、ワイン、ダークネイビー、チョコレート、キャロット、ロイヤルブルー、ベージュ、オリーブ、マリーゴールド、白、オレンジ、レッド、ボトルグリーン(全13色)
サイズ
フリー
素材
ポリエステル100%
参考販売価格
2,310円(税込)

詳細を見る

 

まとめ | 快適で清潔なホテル清掃ユニフォーム選びのポイント

ユニフォームの選び方に関する相談は、ユニフォームメーカーや、飲食店ユニフォームの専門店に相談するのがおすすめです。
飲食店ユニフォームの通販サイト「ユニコレ」では経験豊富なスタッフが、あなたの要望に合わせて最適なユニフォームを提案いたします。
また、「どれを選べばいいのかわからない」という方にはコーディネートの相談も承っておりますので、お気軽にご相談ください(^o^)

飲食店ユニフォームの通販サイトユニコレ
>>飲食店ユニフォームの通販サイト「ユニコレ」はこちら

LINE公式アカウントお友達登録キャンペーン【終了しました】LINE公式アカウントお友達登録キャンペーン開催中前のページ

共感次のページ

関連記事

  1. アイテムの知識

    黒(ブラック)のコックコートで作るおしゃれコーディネート術

    こんにちは、こんばんは。たけちゃんです。3月は歓送迎会シーズンで飲…

  2. エプロンの種類と選び方のポイント!業務別おすすめを一挙紹介

    アイテムの知識

    エプロンの種類と選び方のポイント!業務別おすすめを一挙紹介

    エプロンは、調理中に付きやすい衣類への汚れを防止するアイテムとして…

  3. 食品工場での正しい服装のポイントとは|作業着を選ぶ際の注意点も

    アイテムの知識

    食品工場での正しい服装のポイントとは|作業着を選ぶ際の注意点も

    食品工場勤務の際は、衛生管理上、作業員の服装が重要…

  4. おすすめユニフォーム紹介

    カフェ店員におすすめ!白シャツ制服コーデ3選

    こんにちは、こんばんは。たけちゃんです。飲食店ユニフォームの通…

  5. ポロシャツの着こなし術!オシャレに見えるコーデも公開

    アイテムの知識

    ポロシャツの着こなし術!オシャレに見えるコーデも公開

    テニスやゴルフなどのプロスポーツ選手も着用しているポロシャツは、日…

  6. 夏におすすめの涼しい生地5選!通気性がよく快適に過ごせる素材

    アイテムの知識

    夏におすすめの涼しい生地5選!通気性がよく快適に過ごせる素材

    夏は、どれだけ薄着をしていても外を歩くだけで大量に汗をかいてしまい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. グランメゾン・パリ
  2. シワになりにくいエプロン
PAGE TOP