その他

公開日:2020.11.18  最終更新日:2020.11.18

【新型コロナ対策】飲食店向けガイドラインを守って営業を再開しよう

店舗営業の再開後も新型コロナウイルス感染症への不安を抱えていらっしゃるオーナーの方は多いのではないでしょうか。飲食店ではお客さまが飲食中にマスクを外す必要があるため、従業員への感染リスクも気にしなければなりません。

現在さまざまな業界が感染防止のガイドラインに従い、営業しています。安全に配慮した営業を続けていくためにも、感染防止に関する正しい対策やルールを把握しましょう。

この記事では、飲食店向けガイドラインの内容を解説します。ぜひ参考にしてくださいね。

1.新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ飲食店向けガイドライン

日本フードサービス協会は、コロナ渦での本格的な飲食店の営業再開を見据え、「外食業の事業継続のためのガイドライン」を発表しました。
また、各自治体によるガイドラインも発表されており、日本フードサービス協会と各自治体の両方のガイドラインを確認・遵守することが求められます。

ガイドラインに従わず感染を広げてしまった飲食店は、行政による休業要請を受ける可能性があります。営業継続のためには必ず店舗に合った方法で感染対策を行ってください。ガイドラインの内容は、感染拡大など状況に応じて変更されることがあります。導入時だけに限らず、こまめに確認してみましょう。

基本の内容は、食品衛生法に基づいた一般衛生管理に加え、社会的距離(ソーシャルディスタンス)の確保や物理的接触を削減することです。しかし、カウンターのみで営業している店舗もあれば、多くのテーブル席を設けている店舗もあるように、全飲食店が同一のルールに当てはめることは困難でしょう。

日本フードサービス協会のガイドラインでは、以下の基本事項を加味しつつ、店舗の実情に合わせて創意工夫することが求められています。

  • 食品の安全と衛生管理
  • 店舗や施設の清掃・消毒
  • 従業員の健康チェック
  • 従業員自身による健康・衛生管理の徹底
  • 社会的距離(ソーシャルディスタンス)確保のための工夫

たとえば営業時間や提供メニューを変更したり、店内外の掲示で感染防止への意識を促したりと、店舗ごとに可能な範囲で対策を行うことが必要です。

出典:日本フードサービス協会「外食業の事業継続のためのガイドライン」

2.【飲食店ガイドライン】お客さまの安全

店舗営業を継続して行っていくにあたり、お客さまの安全を確保しなければなりません。日本フードサービス協会が提示している「外食業の事業継続のためのガイドライン」を参考に、感染対策を行いましょう。

この項目では、意識すべき6つのポイントを解説します。

◯入店時
可能な限り、新型コロナウイルス感染症の感染が疑われるお客さまの入店を避けることが重要です。店舗入り口には「咳や発熱など身体に異常のある方は店内での飲食をお断りすることがあります」と掲示しましょう。

ウイルスの付着や飛散を防ぐために、入り口に手指消毒用のアルコールなどを設置し、食事中以外はマスクの着用を呼びかけましょう。

◯客席への案内

  • 正面同士を避け、横並びでの着席をすすめる
  • 他グループとの相席を避ける
  • 会話を極力避けるようご案内する

お客さま同士が隣接しないよう、客席の案内時も工夫が必要です。パーテーションで仕切ったり席を空けて座ってもらったりと、方法によってはスペースの小さな店舗でも感染対策が可能です。

◯テーブルサービスとカウンターサービス

  • テーブル間、カウンター席に仕切りを設置する
  • 料理は大皿を避けて個別で提供する
  • お客さまが利用したテーブルを消毒する

注文を取るときや提供時は、お客さまの正面に立たないよう注意してください。カウンターのようにやむを得ず正面での対応となる場合は、ビニールカーテンやアクリル板などで仕切りを作り、飛沫感染を避けることが重要です。

◯会計処理

  • 飛沫感染防止用の仕切りを設置する
  • 現金でのやり取りを極力減らす
  • 手指やレジ、券売機の消毒をこまめに行う

カウンター席と同様、ビニールカーテンやアクリル板を使用して飛沫を防ぎましょう。
キャッシュレス決済を導入したり、現金の授受はキャッシュトレイ上のみで行ったりと、極力手と手が触れるリスクを減らす工夫が必要です。

◯テイクアウトサービス

  • 入り口と出口を分け、利用者同士の接触を避ける
  • お客さまの店内滞留時間を短くする
  • 食中毒対策と適切な消費をご案内する

店頭で注文してから調理をして提供するスタイルは、お客さま同士が接触する可能性が高くなります。事前予約注文を受け付けるなど、お客さまが短時間で退出できるシステムがおすすめです。

提供した料理は早めに消費するよう促し、食中毒リスクも軽減させましょう。

◯デリバリーサービス

  • 配達員はマスクを着用する
  • 受け渡し時は手指の消毒を徹底する
  • 店頭スタッフと同様に健康チェックを行う

クレジットカードなど事前決済が可能なお客さまは、希望に応じて指定の場所に置くなど非接触での受け渡しを行いましょう。店頭販売も実施する場合は配達員とお客さまが接触しないよう、カウンターや出入り口を分ける必要があります。

各ポイントの具体的な対策例については、「外食業の事業継続のためのガイドライン」を確認してください。

3.【飲食店ガイドライン】従業員の安全・店舗の衛生管理

ガイドラインでは、従業員の安全や店舗の衛生管理に留意することも重要とされています。お客さまと同じく、従業員に感染者が出た場合も営業を一時中断し、店内消毒などを行わなければなりません。

休業する事態とならないよう、従業員の安全および店舗の衛生管理に注意してください。それぞれの具体的な対策方法は、次のとおりです。

◯従業員の安全

  • 食品を扱う従業員の健康・衛生管理を徹底する
  • 出勤前の検温を行い、体調異常時は報告するよう求める
  • フェイスガードやマスクの着用を指示する
  • 感染者が出た場合は適切な対処を行い、感染拡大を防止する

食品を扱う従業員には、特に健康管理や衛生管理を心がけさせましょう。全従業員に「出勤前は体温を計り、異常がある場合は上長に相談する」ことを徹底してください。

ウイルスを店内へ持ち込ませないよう対処し、店内でも他の従業員やお客さまから感染しないよう、消毒やマスクなどの活用を指示しましょう。万が一新型コロナウイルス感染者が出た場合は、風評被害や感染拡大防止に配慮した適切な情報提供と対処が求められます。

◯店舗の衛生管理

  • 店内の換気を徹底させる(従業員用スペースも含む)
  • 換気設備などの故障に注意する
  • トングの共用は避け、手袋や交換用トングを設置する
  • 卓上の調味料やポット類は撤去する

店舗内も常に新しい空気が入るよう、ホールはもちろん従業員用のスペースも換気を行いましょう。ビュッフェやトイレのハンドドライヤーなど、共用物は可能な限り使用を中止してください。
各備品や床などのこまめな消毒に加え、感染リスクの高いアイテム(卓上の調味料やポット類)はあらかじめ撤去することも必要です。

従業員や店舗用の対策についても、具体的な方法は「外食業の事業継続のためのガイドライン」を参照してください。

4.ガイドラインに沿った対策に必要なもの

飲食店向けのガイドラインには、店舗の状況に応じて創意工夫が想定されつつも、最低限の内容は遵守しなければなりません。たとえば、新型コロナウイルス対策としてあげられる以下のようなアイテムの利用です。

  • フェイスシールド
  • マスク

料理の提供時や注文を取るときなど、従業員とお客さまの距離が近くなるシーンは少なくありません。ガイドラインでも各所でフェイスシールドやマスクの着用が推奨されており、店舗の規模に関わらず取り入れる必要があります。

飛沫感染予防に有用とされているフェイスシールドやマスクは「ユニコレ」で購入可能です。飲食店向けユニフォームのみならず感染症対策グッズも多数取り揃えており、まとまった数が必要な場合でもぜひご相談ください。

マスクやフェイスシールドの購入を検討している方は、ユニコレをぜひチェックしてみてくださいね。

新型コロナ マスク フェイスシールド

»感染症対策グッズはこちら

まとめ

この記事では、飲食店向けガイドラインの内容に関して、お客さまや従業員の安全を確保するための内容を解説しました。

飲食店の営業を安全かつ持続的に行っていくにあたって、新型コロナウイルス対策が欠かせません。飲食業界に関しては、日本フードサービス協会がガイドラインを作成しているため、必ず確認してください。

また、店舗の規模に関係なく最低限の対策として、フェイスシールドやマスクの着用が必要となってきています。ご購入を検討されている場合は、大口注文にも対応可能な「ユニコレ」をご利用くださいね。

»ユニコレはこちら

エージークリーン使い捨て白衣、販売価格改定のお知らせ前のページ

ユニコレ公式Twitterアカウント開設記念キャンペーン次のページ

関連記事

  1. 厨房の暑さ対策5選|飲食店が熱中症を防ぐためのポイントも

    その他

    厨房の暑さ対策5選|飲食店が熱中症を防ぐためのポイントも

    厨房内では火を常時使用することから、厨房の暑さが外気以上と…

  2. 神対応エピソードご紹介

    その他

    飲食店を応援!神対応エピソードをご紹介します。

    2020年春から2度の緊急事態宣言発出・解除を経て、今なおコロナ禍…

  3. 飲食店の接客で大切な言葉遣いマナー|間違いの例や電話対応の基本も

    その他

    飲食店の接客で大切な言葉遣いマナー|間違いの例や電話対応の基本も

    飲食店で接客する時の言葉遣いは、普段の話し言葉とは異なります。そ…

  4. 【飲食店】冬場のエアコン温度|客席・厨房を快適にする方法も

    その他

    【飲食店】冬場のエアコン温度|客席・厨房を快適にする方法も

    レストランやカフェなどの飲食店では、室内温度の管理も大切です。温…

  5. 飲食店が行うべき感染症対策|必須で用意したい予防アイテム4つも

    その他

    飲食店が行うべき感染症対策|必須で用意したい予防アイテム4つも

    新型コロナウイルスの感染拡大が止まるところを知らず、事態の…

  6. 食品工場の暑さ対策4選|適切な温度環境・熱中症対策のポイント

    その他

    食品工場の暑さ対策4選|適切な温度環境・熱中症対策のポイント

    食品工場で働く労働者は、全身をユニフォームで覆われているた…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. 撥水エプロンなら業務用がオススメ
  2. TBSドラマEye Love You
  3. 劇場版昨日なに食べた?
PAGE TOP